 
   np -201
  np -201
    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  
        ★  01     バリンジャー ・ クレーター ( アリゾナ 州 、アメリカ )
                         
  
   1902年 に 発 見 された 「 バリンジャー・クレーター 」 は、約 4 万 9 年 前 に 約 30 万トン の ニッケル や 鉄 の 塊 が 
   地 球 に 衝 突 し 形 成 されたもの。
   この 衝 突 時 の 衝 撃 は 2000 万トン の TNT 火 薬 と 同 じ 威 力 といわれています。
   クレーター の 名 前 は 地質学者 の ダニエル・バリンジャー氏 にちなんで名付けられ、現在も バリンジャー氏 の 家 族 が 
   この クレーター を 所 有 しています。
   ちなみに この クレーター は 「 最 も きれいに 保 存 されている クレーター 」 の 一つ といわれています
                  
        ★  02     ボスムトゥイ 湖   ( ガーナ )
                  
  「 ボスムトゥイ 湖 」 は 、約 130 万年 前 の 隕 石 の 衝 突 で 直 径 10.5 km の 巨 大 な 穴 ができて、
  そこが じわじわと 水 で 満たされて 現 在 のような 湖 に 成 長 したもの。
  濃 い 熱 帯 雨 林 に 囲まれているため、現 地 に 住 む アシャンティ 族 は 恐 怖 の 対 象 だと考えて いるそうです。
                  
        ★  03     ディープ ・ ベイ   ( サスカチュワン 州 、 カナダ )
   サスカチュワン 州 の レインディア 湖 西 南 にあるのが 「 ディープ ・ ベイ 」 という 湖 。 
   形 は きれいな 円 を いていて、非常 に 浅 い 湖 で す。
   約 1 億 年 前 に 巨 大 な 隕 石 の 衝 突 により 形 成 されたもので、直 径 は 13 km ほどあります。
                  
        ★  04     アオルンガ  ( チャド )
   アフリカ、チャド北部 の サハラ 砂 漠 にある 「 アオルンガ 」 は、2 億~3 億 年 前 に 直 径 約 1.6km の 隕 石 が 地 球 に 衝 突 した
   ときにできたとされる、直径17km の クレーター 。 Google マップ で 見ると 黒 い 帯 状 の 模 様 が入っていますが、
   これを別の衝突時 の クレーター の 跡だと 考えて、複 数 の クレーター が 重なってできているものだと 見ている人もいるそうです
                  
        ★  05     ゴッシズ ・ ブラフ  ( オーストラリア )
   約 1 億 4200 万年 前、巨 大 な 小 惑 星 か 隕 石 が 秒 速 40 km で オーストラリア の 中央 近くに 衝 突 し 、
  2万 2000 メガトン の TNT 火 薬 と 同 等 の エネルギー を 放 出 しました。これが 「 ゴッシズ ・ ブラフ 」 で す。
  以 前 は 直径 は 24 km ほどあったそうですが、現在 は かなり 侵 食 されています。
                  
        ★  06     ミスタスティン 湖  ( カナダ )
   カナダ の ラブラドール 地 区 に 位 置 する 「 ミスタスティン 湖 」 は 、
   3800 万年前 の 隕 石 衝 突 によってできた 直 径 28 km の 巨大 な 穴 が 水 で 満 たされて できたもの。
                  
        ★  07     クリアウォーター 湖  ( カナダ )
   約 2 億 9000 万年前、ハドソン 湾 東海岸 の 近くに 2 つ の 小 惑 星 が 衝 突 してできた
   ペ ア の クレーター 湖 が 「 クリアウォーター 湖 」
   大きい方 の 西 クリアウォーター 湖 は 直 径 32 km、小さい方 の 東 クリアウォーター 湖 は 直 径 22 km で す。
         
     
        ★  08     カラクリ 湖  ( タジキスタン )  
  パミール 高 原 の タジキスタン ・ 中 国 国 境 近く にあるのが 「 カラクリ 湖 」
  標 高 3900 m に あって 約 500 万年前 に 小 惑 星 の 衝 突 により 形 成 され、直 径 は 約 25 km、
  外周 45 km である。この 湖 は 衛 星 写 真 によってご く 最 近 発 見 されたものだとのこと。
          
     
        ★  09     マニクアガン ・ クレーター  ( カナダ )
   約 2 億 1200 万年前 、直 径 5km の 小 惑 星 が 地 球 に 衝 突 して 直 径 100 km の 大きな クレーター を 形 成 し た。
   この クレーター が、カナダ の セントラル ・ ケベック にある、環 状 の 湖 「 マニクアガン ・ クレーター 」 である。また、
   別 名 「 ケベック の 目 」 として 知られている。
          
     
        ★  10     チクシュルーブ ・ クレーター  ( メキシコ )
   メキシコ の ユカタン 半 島 の 下 に 埋 もれている 直 径 170 km の 「 チクシュルーブ ・ クレーター 」 は、
   マヤ語 で 「 悪 魔 の しっぽ 」 という 意 味 の チクシュルーブ 谷 の 近く に 存在しています。
   この 隕 石 の 落 下 は、6500 万年前 に 小さな町 ほどもある 彗 星 または 小 惑 星 が 地 球 に衝 突 
   地球上 の あらゆる所に 破 壊 的 な 巨 大 津 波 、地 震 、火 山 噴 火 を 引 き 起 こ し、
   地 球 規 模 の ファイアーストーム から 長期間 の 環境変化 を 引き起こす 温室効果 を 引き起こして 
   恐 竜 を 絶 滅 させたと 広 く 信 じられて います
                    
   ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★